沖本 可奈

SoMe-okimoto
Course

文字をデザインする。人をデザインする。「生きる」をデザインする。

この3つのコンセプトを基に奈良県を中心に活動。福島県生まれ。奈良県在住。

高校の修学旅行先が奈良・京都・大阪。鹿の写真を当時36枚フィルムめいいっぱいに撮影して帰る。また、大阪でのクラス別行動では迷わずNGKへ。関西の血がさわぐも、生まれも育ちも東北人。一滴も関西は入っていない。が、移動中バスでのトークが大ウケ。バスガイドさんに吉本に売られそうになる始末。

その日から、なんとなく関西、とりわけ奈良に住みたいと親に宣言したらしい(親の証言)。本気で言っていたわけではないのだが縁があったのだろう。イマココ(奈良県)。

関西に来てから「吉本に売られそうになった」と言ったら「いや、その笑いは松竹だな」と訂正が入る。わたしの笑いは松竹系らしい。

  • 経歴
  • 資格
  • 活動実績
  • メニュー
  • 営業時間
  • SNS
  • お問い合わせ

1999-2001 PC担当教諭(小・中学校)
2001-2004 研究補助員(音声合成研究)
2005〜現在 WEBデザイン
2007〜現在 DTPデザイン
2018〜現在 防災講座講師


2014-2019 香芝市子ども子育て会議 委員
2014-2018 香芝市子育て支援サークル
(地元で繋がるコミュニティーかしまま) 副代表
2015-2017 奈良のママが仕事をつくる会「ナラマーシカ」 副代表
2017-2019 香芝市子育て連絡協議会「ふたこぶらくだ」 副代表
2018〜現在 SoMe(わたしらしい) 代表
2019〜2020 香芝市都市経営市民会議 委員
2019〜現在 香芝市社会教育委員会 委員
2019〜現在 香芝市男女共同参画推進委員会 委員
2020〜現在 香芝子どもプロジェクト 代表
2021〜2021 香芝市制30周年実行委員会 委員長
2021〜現在 香芝市商工会女性部 副部長
2022〜現在 人権擁護委員

普通自動車第1種免許
中学校・高等学校教諭1種免許
色彩検定2級
福祉住環境コーティネーター2級
CAD利用技術者資格2級
Word文書技能資格
Excel表計算技能資格
powerpointプレゼンテーション技能資格
WEBクリエーター技能資格
インテリアコーディネーター
防災士
上級救命講習修了

 

イベント参加・出展

2017年11月「ナラ♡ラブ♡マーシカ」(奈良県:天理市)
2018年3月 香芝市主催 オレの子育て「自転車講習会」企画(奈良県:香芝市)
2018年6・7月 奈良県主催「地域子育てワークショップ」(奈良県:大和郡山市)
2018年7・8月 香芝市子育て連絡協議会主催「親子でサルベージ・パーティ」企画(奈良県:香芝市)


開催講座

2017年9月-11月「わたしの好きを見つける講座(5回連続)」(奈良県:香芝市)
2018年2月-10月「実践イラストレーター講座(12回連続)」(奈良県:香芝市)
2018年3月 「HUG(避難所運営ゲーム)講座」(奈良県:香芝市)
2018年5月 「実践PHOTOSHOP講座」(奈良県:香芝市)
2018年6月 「HUG(避難所運営ゲーム)講座」開催(奈良県:香芝市)
2018年7月 「HUG(避難所運営ゲーム)講座」開催(奈良県:香芝市)
2018年7月 「地震ITSUMO講座(大人編)」開催(奈良県:香芝市)
2018年8月 「地震ITSUMO講座(小学生編)」開催(奈良県:奈良市)
2018年9月 「地震ITSUMO講座(赤ちゃん編)」アピタ西大和イベント内(奈良県:上牧町)
2018年9月 「チラシ改造講座」開催(奈良県:香芝市)
2018年9月 「地震ITSUMO講座(赤ちゃん編)」開催(奈良県:生駒市)
2018年9月 「防災マルシェ」参加(奈良県:生駒市)
2019年1月 「イザ!美かえる大キャラバン」防災講座(神戸市)
2019年3月  NHK奈良「なら防災手帳」放送
2019年3月 「かんまき防災フェス」(上牧町)
2019年5月〜12月 「防災講座(初級編)」香芝市内小学校(家庭教育学級生対象)
2019年5月〜12月 「防災講座(ブレスレット)」香芝市内小学校(家庭教育学級生対象)
2019年5月〜12月 「防災講座(防災食)」香芝市内小学校(家庭教育学級生対象)
2019年5月〜12月 「防災講座(HUG)」香芝市内小学校(家庭教育学級生対象)
2019年5月 「減災ブレスレットワークショップ」ボランティアセンター
2019年6月 「防災講座(アレルギー食)」(河合町)
2019年7月 「防災講座(シニア向け)」(田原本町)
2019年8月 「防災+スポーツ」幼児教育研究会会員研修会
2019年9月 「防災講座」城山台自主防災会(三郷町)
2019年11月 UR都市機構BOUSAIウォークラリーイベント監修(京都府:木津川市)
2019年11月 「防災講座(トイレ編)」香芝中学校PTA研修会
2019年12月 「防災講座(HUGゲーム)」香芝市内コミュニティスクール
2020年1月 「防災講座(シニア編)」中央公民館主催
2020年1月 「防災講座(HUGゲーム)」香芝市内コミュニティスクール
2020年1月 「防災講座(火おこし)」奈良市青少年野外活動センター
2020年1月 「防災講座(園児編)」真美ケ丘東幼稚園園児
2020年1月 「防災講座(応用編)」真美ケ丘西小学校家庭教育学級
2020年7月 「防災バッグ点検ワークショップ」フォルム239
2020年8月 「防災講座」香芝中学校家庭教育学級
2020年9月 「防災講座」関屋桜ヶ丘公民館
2020年9月 「JAならけん 女性のための防災講座」(葛城市)
2020年9月 「防災ブレスレット講座」フォルム239
2020年10月 「市民公開講座 防災ブレスレット講座」生涯学習課
2020年10月 「家具固定ワークショップ」UR都市開発機構
2020年11月 「普段の備え・防災ブレスレット講座」
2020年11月 「防災フィールドワーク」(田原本町)
2021年1月 「防寒体験」(奈良市青少年野外活動センター)
2021年3月 「JAならけん 女性のための防災講座」(大和高田市)
2021年5月  市民がつくる生涯学習講座「防災講座」6講座
2021年8月  コープ自然派奈良 パラコードブレスレット防災講座
2022年1月  防災講座 奈良県ガールスカウト連盟第46団
2022年2月 「防災講座(火おこし)」奈良市青少年野外活動センター
2022年2月 「防災講座(家族防災計画)」(田原本町)


リトルプレス発行

2016年3月 「サンフランシスコ帖」-わたしのマチオモイ帖-
2017年3月 「ふくしま帖」-わたしのマチオモイ帖-
2017年7月 「るびん」-るびん会議-
2018年3月 「香芝帖」-わたしのマチオモイ帖-
2018年5月 「セルフマガジンSoMe vol.1」
2018年6月 「セルフマガジンSoMe vol.2」
2018年6月 「セルフマガジンSoMe vol.3」
2018年8月 「セルフマガジンSoMe vol.4」
2018年11月 「ただひたすら紡ぐ」25周年記念誌
2019年11月 「ジモトデザイン vol.1」発行

WEB

サイトデザイン 80,000円〜/サイト(サーバ・ドメイン代別)

DTP

ロゴデザイン    70,000円〜/点
パッケージデザイン 30,000円〜/点
チラシデザインA4 20,000円〜/面
名刺デザイン    10,000円〜/面
冊子制作      120,000円〜/A5・8P(構成費・撮影1時間 含)

ワークショップ・講座

(ワークショップ2時間 ワンコイン〜/人)
(講座2時間 5,000円〜/人)

防災・減災講座

1時間〜2時間
(15分のワークショップを数種類、ご要望に合わせて組み合わせます)


税別、料金は内容により異なります。
印刷代・サーバー代・ドメイン代は別途料金が必要です。
ご予算に応じてオリジナルメニューをお作りすることが可能です。

Mon. Tue. Wed. Thurs. Fri. Sat. Sun.
9−16 9−16 9−15 9−16 9−16 closed closed

普段は学童保育を活用していますが、
長期休業中は、子どもを連れての活動を心がけています。
ミーティング等、子どもと共に参加する場合もあります。

上記時間はミーティング可能な時間帯です。
作業に関しましては、この時間外にしている場合もありますが
次世代育成(子育て)と並行してやっております。
↑この時間が一番、「自分が試されている」と感じる時間です。

SOME問い合わせフォームよりお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから

  • 活動イメージ

防災イベント開催

継続的な防災意識は愉しみながら生活の一部に組み込むこと。時々目の前の出来事にふと忘れてしまうことだってある。それでもいい。災害が毎年発生する日本。もう生活の一部になろうとしている災害。命がある私たちにできることを続けていきましょう。

ミーティング

ミーティングはもっぱら親切なカフェでしています。
SoMeわたしらしいokimotoIMG01

すき間時間

ミーティングとミーティングの間。バインダー+会議ノート+ペン。これで、いつでもどこでも閃いたらメモをします。この写真は文字に見えますが表です。メモは基本的に文字ではなく「画」もしくは「表」になります。
SoMeわたしらしいokimotoIMG03

絵本作りワークショップ

子どもも大人も、絵本を創る愉しみを知ってほしい。とワークショップを開いています。

わたしの好きを見つける講座

自分の思考のクセを知り、自分と相手の違いを、愉しく面白く理解し合える講座をしています。普段、当たり前すぎて考えてもいなかったことを、改めて考えることで、知らなかった自分が見つかります。

ピックアップ記事

続けて読みたい